2023年5月30日火曜日

なかよし集会(保体・給食委員会)

 今回のなかよし集会は,保体・給食営委員会の発表でした。まず,事前に委員会の皆さんが行った手洗い実験の結果の発表を聞いた後,実際に正しい手洗いの仕方について説明を聞きました。テレビを使い工夫された発表で,見ている子どもたちは,真剣に手洗いの仕方を確認していました。

2023年5月29日月曜日

出前授業(5・6年)

 県立埋蔵文化財センターの出前授業がありました。縄文時代や弥生時代などについて,発掘調査をもとに,説明していただきました。また,土器を実際に見せてくださり,子どもたちは,興味をもちながら,学習することができました。

2023年5月26日金曜日

春の社会科見学(1~4年)

 今回の社会科見学は,鹿屋市の青果市場の見学を行いました。青果市場の方に,野菜や果物がどのようにして運ばれてくるのか,どのようにして保管しているのか等について,教えていただきました。その後は,運動公園でレクリエーションをしたり,お弁当を食べたりしました。

2023年5月25日木曜日

集団宿泊学習(5・6年)

 1日目は,高山城跡の登山,海岸での魚釣りやシーカヤック体験,木遊館でのカレーづくり,2日目は,木遊館での木工体験,内之浦宇宙空間観測所でのJAXA見学など,自然や宇宙について,充実した体験学習を行うことができました。また,家族のもとを離れて,「自主」「協力」「感謝」の3つを意識しながら集団生活を送ることができました。

2023年5月22日月曜日

職員研修(救命救急法講習)

 6月からの水泳学習に備えて,東部消防署から講師をお招きし,心肺蘇生法やAEDの使い方等について,演習を交えながら,研修を行いました。事故を起こさないための準備と,万が一のための訓練を,全職員で取り組みました。

家庭教育学級開級式

 午後7時から,オンラインにて,家庭教育学級開級式を行いました。今回は,家庭教育学級の意義や年間計画,読書のよさ等に関する内容でした。最後に,校長先生から「子どもが育つ魔法の言葉」という本の紹介がありました。今年度は,棒踊りの練習を計画しています。母,父,問わず,多くの方々とつながり合って学べる活動にしていくことを確認しました。

2023年5月16日火曜日

かけこみ訓練

 肝付警察署の方を講師にお招きし,かけこみ訓練(不審者対応避難訓練)を行いました。学校に不審者が侵入したという設定で,子供たちは,職員の指示に従って校庭へ避難しました。その後,声かけ事案に対する訓練を行いました。 

なかよし集会(計画・運営委員会)

 なかよし集会は,委員会や学級の発表をする時間です。今回は,計画・運営委員会が,活動内容についての説明を行いました。動画を使った説明や最後のクイズなどを工夫した発表で,低学年も興味深く参加することができました。

2023年5月13日土曜日

体力・運動能力調査(2~6年生)

 2~6年生を対象に,体力・運動能力調査を行いました。走力や投力,柔軟性などを計測しました。子供たち一人一人の課題を把握し,今後の体育学習で解決できるよう努めていきます。

2023年5月8日月曜日

集団下校訓練

 校長先生や係の先生から,安全な下校のしかたについての話を聞き,各方面ごとに集団下校を行いました。子供たちの登下校における安全意識を高めるよい機会となりました。

2023年5月1日月曜日

職員研修(絵画指導)

 2週間後から始まる校内スケッチ大会に向けて,絵画指導に関する研修を行いました。今回は,講師として高山中の先生をお招きし,構図のとり方や彩色のしかた等について,より専門性の高い研修を受けることができました。