2024年7月24日水曜日
PTAプール開放
7月22日からの3日間,PTAプール開放を行いました。3日間とも天候に恵まれ,延べ69名の児童が水遊びを楽しみました。PTA保体部を中心に,保護者の皆さまにプール監視をしていただき,安全に実施することができました。
2024年7月19日金曜日
1学期最終登校日
1学期の最終登校日は,学級での活動や夏休み前の生徒指導を最優先に行いました。児童代表の「1学期の振り返りと夏休みの目標」は前日に,5年生の児童が放送で発表しました。当日,子供たちは,通知表を見ながら担任とじっくり話をしたり,絵本の読み聞かせを楽しんだりして,落ち着いた様子で1学期を終えることができました。
2024年7月12日金曜日
ペットボトルキャップの引き渡し
昨年度に引き続き,今年度も,児童会で各家庭へ呼びかけ,ペットボトルキャップの回収を行っています。その結果,1学期で2袋分のペットボトルキャップが集まりました。この日は,肝付町社会福祉協議会の担当の方が来校され,児童会代表で,2名の子供たちが引き渡しを行いました。引き渡し後,「たくさん集まってよかった」「多くのワクチンが配られてほしい」と,代表の子供たちは感想を述べました。2学期も本事業に取り組んでいきますので,ご協力をよろしくお願いします。
なお,この事業は,認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」がユニセフと連携し,ペットボトルキャップ2㎏からワクチン1人分を届けるという事業です。
かごしまジュニア検定(5・6年)
県民の日(7月14日)が迫る12日に,5・6年生が,かごしまジュニア検定に取り組みました。かごしまジュニア検定とは,鹿児島県の小・中学生が,本県の歴史や文化等を知ることの楽しさに触れ,その成果を実感することをねらいとし,毎年,鹿児島商工会議所が鹿児島県教育委員会と連携して実施しているものです。子供たちは,この日のために,学校や家庭で,鹿児島県の歴史や文化等について,学習してきました。私たちの鹿児島県について,より深く知るよい機会となりました。(画像は,鹿児島県商工会議所HPより引用)
2024年7月5日金曜日
学級PTA
1学期最後の学級PTAを行いました。各担任から,1学期の学級経営の振り返りや2学期の重点,夏休みの課題や過ごし方等について説明をしました。また,保護者同士で,それぞれのお子さまの様子や家庭での取組等について情報交換をしたり,PTA活動を確認したりして,1学期の締めくくりをすることができました。
校内水泳参観週間
本校では,昨年度から水泳参観週間を設定し,各学級の水泳学習の様子を保護者の皆さまに参観していただいております。前週まで,大雨や雷で,水泳学習ができない日がありましたが,天気がよく,予定通り実施することができました。低学年は水に慣れること,中学年は泳げるようになること,高学年は長く泳げるようになることを目標に,水泳学習に取り組んでおり,各担任の指導の様子や子供たちが頑張っている様子等について参観していただきました。保護者の方の前で,緊張した面持ちの子供たちもいましたが,温かい声かけや励ましのおかげで,一生懸命,学習に取り組んでいました。
2024年7月2日火曜日
感謝状授与式
この日の全校集会で,子供たちの安心・安全な登下校の環境づくりに取り組み,スクールバス宮下川南線の早期の運行開始に貢献した「宮富小PTA」と「宮下川南振興会」への感謝状授与式を行いました。先月末に肝付警察署長から「ぜひ,子供たちの安全を守る取組に謝意を伝えたい」という連絡があり,集会の場で実施しました。PTA会員を代表して久保田副会長に,宮下川南振興会を代表して川口会長に来校していただき,子供たちの前で受け取っていただきました。最後に,肝付警察署長から,宮富小の子供たちの安心・安全を守るために多くの大人が見守っていることや,夏休みの過ごし方についてお話があり,参加者全員が安全への意識を高めることができました。
登録:
投稿 (Atom)