肝付町立宮富小学校
2025年8月29日金曜日
8月 夏休みのチャレンジ
①天文宇宙検定4級合格 5年生 鷹巣仁泰さん
②肝付町防災教室 5年生 鷹巣仁泰さん
③肝付町インリーダー研修(徳之島) 6年生 坂口晶菜さん 坂口遥菜さん 豊重杏子さん
④肝付町子どもサミット 5年生 鷹巣仁泰さん
⑤肝付町サマーボランティア 5年生 久保田紗帆さん 鷹巣仁泰さん 恒吉弥結さん
2025年8月23日土曜日
8月23日 PTA愛校作業
8月23日土曜日。
PTA事業部を中心に計画し、早朝6時30分から作業を開始しました。おかげさまで、普段の作業や職員だけではとても行き届かない場所、安全上気になっていた場所などをきれいにしていただきました。ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
また、大きくなりすぎた観察池の鯉を「鹿屋航空基地史料館」が引き取ってくださることになり、愛校作業の掃除中に10匹を引き渡しました。「鹿屋航空基地史料館協力会」の方が大切に管理してくださっています。観察池には小型の9匹と児童たちが「鯉キング」と呼んでいる金色の大きな鯉の計10匹がゆったり泳いでいます。
2025年8月7日木曜日
8月7日 開校150周年記念に向けて
8月7日木曜日。
創立150周年の記念行事を行うための実行委員会について話し合いが行われました。令和8年度、宮富小学校は創立150周年を迎えます。これから実行委員会組織、行事の内容や今後のスケジュールなどについて、関係の皆様にお知らせします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2025年8月5日火曜日
8月5日 奉仕作業の準備
8月5日火曜日。
奉仕作業の前に、枯れ葉、草、枝、廃棄物などをトラック2台分も処分してくださいました。炎天下の中、水分補給をしながらの作業でした。 誠に、ありがとうございました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)